教材配信:隣接制度のアップデート02 障害者差別解消法
投稿日:2019/07/31PC学科
コンテンツ名称
医療隣接制度のアップデート02
「障害者差別解消法」
学びのキーワード
医療の隣接領域の制度を理解するシリーズ#02は、障害者差別解消法。2016年に施行され、2019年には見直しが予定されています。難病の患者と重度障害のある人が国会議員になり「合理的配慮」って言葉、よく聞くようになりましたね。
「不当な差別的扱いを禁止」すること、「合理的配慮」をすることが法令で規定されています。しかも、障害者は「手帖のある障害者」だけを想定しているものではありません。医療モデルではなく「社会モデル」で設計されている法律でもあります。
臨床において差別的対応していませんでしょうか。合理的配慮を検討したり、議論したりできていますでしょうか。さらには、障害者雇用、進めていますか?